メンテ入ったので暇つぶしがてら書きます(挨拶
■所感
通信エラー連発で2回しか遊べませんでしたが、
とりあえず思ったことなんかを書いていきます。
UIとかもろもろ含めてCoJPっぽさを感じました。
ちょくちょく動作が鈍いポイントがあり、
複数カードを分解する際に非常に大変なこと意外は問題無い様に思いました。
デッキ構築と費用について、
SR4枚以上の構築は2万円以上突っ込まないと厳しいかな?と思います。
紙と比較してかなり高いらしいですが、
他DCGと比べて最初から形になってるデッキが組みやすいため、結構遊びやすいと感じました。
自分はとりあえず青単組みましたが、赤緑あたりが強いと聞いてます。
リストをざっくり見た感じでは白以外はどれも強そうだなと思ってます。
(まだ殆ど対戦できずメタ回ってないのでざっくりとしか言えないですが。)
■初心者向けに
なんちゃってアドバイスするかーと思った次第です。
色(文明)についてはMtGと同じ様な感覚で捉えて問題ないかと思います。
白は防衛クリーチャーが多く、赤緑はブロックが出来ないなど、
MtGより尖ってると感じるかも知れません。
初手が5枚で全てのカードが土地でもあるため、鬼のように手札が減ります。
そのため青のドローや、緑のマナ加速によるリソース補充は必須と言って良く、=最低限青か緑どちらかは入れておくのが無難と言えるでしょう。
また除去については黒と赤にしか無いですが、
白はタップさせてブロッカー等で殴る、青はバウンス、緑はマナゾーンへ送る、
といった形で擬似的な除去手段があります。
特に緑のPtE的な除去は、初心者が見ても強さに気付きにくいため要注意です。
とりあえず思いついたのはそんな感じ
■所感
通信エラー連発で2回しか遊べませんでしたが、
とりあえず思ったことなんかを書いていきます。
UIとかもろもろ含めてCoJPっぽさを感じました。
ちょくちょく動作が鈍いポイントがあり、
複数カードを分解する際に非常に大変なこと意外は問題無い様に思いました。
デッキ構築と費用について、
SR4枚以上の構築は2万円以上突っ込まないと厳しいかな?と思います。
紙と比較してかなり高いらしいですが、
他DCGと比べて最初から形になってるデッキが組みやすいため、結構遊びやすいと感じました。
自分はとりあえず青単組みましたが、赤緑あたりが強いと聞いてます。
リストをざっくり見た感じでは白以外はどれも強そうだなと思ってます。
(まだ殆ど対戦できずメタ回ってないのでざっくりとしか言えないですが。)
■初心者向けに
なんちゃってアドバイスするかーと思った次第です。
色(文明)についてはMtGと同じ様な感覚で捉えて問題ないかと思います。
白は防衛クリーチャーが多く、赤緑はブロックが出来ないなど、
MtGより尖ってると感じるかも知れません。
初手が5枚で全てのカードが土地でもあるため、鬼のように手札が減ります。
そのため青のドローや、緑のマナ加速によるリソース補充は必須と言って良く、=最低限青か緑どちらかは入れておくのが無難と言えるでしょう。
また除去については黒と赤にしか無いですが、
白はタップさせてブロッカー等で殴る、青はバウンス、緑はマナゾーンへ送る、
といった形で擬似的な除去手段があります。
特に緑のPtE的な除去は、初心者が見ても強さに気付きにくいため要注意です。
とりあえず思いついたのはそんな感じ
コメント