RTRドラフト

2012年10月14日 TCG全般
RTRドラフト
RTRドラフト
RTRドラフト
今日はエタフェス決勝トーナメント!
知り合いが2人抜けてたので配信でも見ながら応援したかったですが、
ドラフトの約束があったので断念。


今日は池袋ホビステでRTR8人ドラフトしてました。
Twitterで集まった8人で取り切り3回戦、
優勝者にはテンペスト1パックが景品でスタートしました。

開幕は《死橋の大巨虫/Deadbridge Goliath》をピックでスタート。
この時点で緑を中心に取ってセレズニアかゴルガリかどちらに行くか見極める戦略で決定。
その後は《門を這う蔦/Gatecreeper》《斧折りの守護者/Axebane Guardian》《巨大化/Giant Growth》《巨大化/Giant GrowthVine》《蠢く甲虫/Drudge Beetle》とピックし、
7手目で《忌まわしい回収/Grisly Salvage》があったのでゴルガリに決定。
2パック目は活用能力のあるクリーチャーをひたすら狙い撃ちつつも、
多色土地や飛行対策を回収。
3パック目で《静穏の天使/Angel of Serenity》が出たのでゲス顔でカット。

━Main━━

━Land
9 森/Forest
1 ならず者の道/Rogue’s Passage
7 沼/Swamp
1 ギルド渡りの遊歩道/Transguild Promenade

━Black
1 短剣広場のインプ/Daggerdrome Imp
1 下水のシャンブラー/Sewer Shambler
1 快楽殺人の暗殺者/Thrill-Kill Assassin
2 ザーニケヴの蝗/Zanikev Locust

━Green
1 空中捕食/Aerial Predation
1 斧折りの守護者/Axebane Guardian
1 刷毛履き/Brushstrider
1 死橋の大巨虫/Deadbridge Goliath
2 蠢く甲虫/Drudge Beetle
1 門を這う蔦/Gatecreeper
2 巨大化/Giant GrowthVine
1 角呼びの詠唱/Horncaller’s Chant
1 石載りのクロコダイル/Stonefare Crocodile
1 そびえ立つインドリク/Towering Indrik

━B/R
1 ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler

━B/G
1 ゴルガリの魔除け/Golgari Charm
1 忌まわしい回収/Grisly Salvage
1 コロズダのギルド魔道士/Korozda Guildmage
1 刈り取りの儀式/Rites of Reaping

━Side━━
1 空中捕食/Aerial Predation
1 死体焼却/Cremate
1 死の存在/Death’s Presence
1 刈り取りの儀式/Rites of Reaping
1 野面背のサイ/Rubbleback Rhino
1 そびえ立つインドリク/Towering Indrik

1回戦目 セレズニア(odin8118j くん) ○○
1R 相手は居住をこちらは活用を使って盤面が硬直したかに見えたが、
そこには9/9になったライフリンク&アンブロッカブルの姿が!
2R 相手がトークン出せずまごまごしてる間にギルドメイジと刷毛履きで殴りきる

2回戦目 ラクドス(IshibaPhase2くん) ○○
1R 相手は黒単だった 4T大巨虫でビタ止まりしてWin
2R 相手は赤単だった 4T大巨虫でビタ止まりしてWin
シャッフラー仕事しろ(

3回戦目 アゾリウスt緑(tanosii_jinseiくん) ○○
1R 相手緑マナ源引かず、さらに墓地肥やしてくれたのでその間活用ブンブンして勝ち
2R ギルドメイジ中心に殴るが相手も1/1飛行を量産しダメージレースへ レースを制する。
明らかにゴルガリカラーなんだからデッキ削る行為はNG
デッキ見たいからって言ってもそのデッキの情報を得る代わりに負けじゃ割りに合わないから・・・

で全勝してテンペスト1パックGet!
→えーこれってニアミントの暗黒の儀式ですかぁ?↑ ヤッター
静穏の天使は今日の晩御飯と明日の朝御飯、そして交通費に変換されました。


・反省点とか収穫とか 
刈り取りの儀式はインスタントで+カウンターが乗ると思ってたらそんなことなくて
日本語読めないんですか?って煽られる前に気づけて良かった(真顔

ザーニケヴの蝗は6マナ3/3飛行と非常に重く、
ピックする時もデッキ入れる時も悩んだ。
がプレリで摩天楼のなんちゃらが意外と強かった(イゼットだったからか)ことを思い出して、
あえて2枚とも突っ込んでみたらかなり強かった。
忌まわしい回収がもう1枚取れていれば更に活用できたんだろうなぁと・・・・・・


そんなところで

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索